住宅庭の設計ナビゲーター


Q.401
新築の外溝工事!新築のエクステリアのことなんですが、我が家は女の子三人でまだ上...

新築の外溝工事!新築のエクステリアのことなんですが、我が家は女の子三人でまだ上が5歳と小さいのでクローズド外溝にして庭から出て行けないようにしたいと思っています。全体的にはかわいい感じにしたいのですが何か良い案はないでしょうか?ブロックにフェンスでぐるっと囲めば安く上がると言われましたが、閉じ込められているようでも嫌ででも予算もあまりかけられず・・・困っています。



A.401
新築の外溝工事!新築のエクステリアのことなんですが、我が家は女の子三人でまだ上のベストアンサー

子供がまだ小さいのであれば、怪我をしないためにも、防犯からも垣根は必要でしょう。ブロックやフェンスでは堅い感じがあります。予算てきにもブロック3段積むとメートル8000円以上します。フェンスですとアルミフェンス80CMが1枚13000円くらいすると思います。でしたら、DIYで、ホームセンターで竹と柱とシュロ縄を買ってきて、垣根にすることをおすすめします。竹と竹の間にバラやあかめもちなど植えれば目隠しにもなりますし、花も楽しめます。そろそろ、植物の植え替えの季節です。ホームセンターでは、最近親切で材料を運んでくれたり、縄の結び方など教えてくれます。子供と一緒につくって写真に収めておけば、将来の楽しみにもなります。是非御一考を!




   

Q.402
教えてください。今住んでる家なんですけど、庭が砂利なのですが、それを改装して、...

教えてください。今住んでる家なんですけど、庭が砂利なのですが、それを改装して、雑草除けシート(?)を敷いた上にタイルを張りたいと思っています。初めは夫婦2人で頑張ってみようと思っていたのですが、共働きでほとんど家にいない上、雑草もすごくなってしまって、もう休みの日だけでは間に合いません・・・。そこで、こうなったら業者に雑草処理から改装までお願いしようかと思ってるのですが、こういうのはどこに頼めばいいんでしょうか?リフォーム業者でいいのでしょうか?それと、業者を選ぶコツみたいのも教えていただければ嬉しいです。普段近所付き合いもほとんどないような場所で、聞く人がいなくて・・・。よろしくお願いします。



A.402
教えてください。今住んでる家なんですけど、庭が砂利なのですが、それを改装して、のベストアンサー

造園業者でもいいのでは?家は自分でやりました。平らにして雑草よけシートを色素の上に30cmくらいの形のまばらな天然石をしきました。平らにするのが難しく少しでこぼこしてますがそんなに大変な作業ではありません。雑草も手ではなく草カキを使えば楽です。




   

Q.403
旗竿地について困っております。どうか、お力をお貸しください。半年ほど前に、建売...

旗竿地について困っております。どうか、お力をお貸しください。半年ほど前に、建売住宅を購入しました。我が家の隣家は同じ時期に同じハウスメーカーの立てた建売住宅で、ほんの数週間我が家が遅く引っ越してきました。その隣家が旗竿地です。簡単な図面を添付しますのでご参照ください。隣人はほぼ毎日、竿の部分いっぱいに車を2台停めています。その竿部分の幅が狭いため、2台停めると間違いなく我が家の土地を踏まない限り、車の乗り降りができません。もしも境界にフェンス等があれば、ドアの開閉も出来ない状態です。運転席側のタイヤがコンクリに埋まっている我が家との境界ブロックギリギリ、もしくはブロックの上に乗っており、我が家の庭は砂利が敷いてあるのですが、隣人の車が停車してしばらくすると人が歩く「ジャリジャリ」と言った音が聞こえてきます。ちなみに助手席側は、フェンスがあるため乗り降りできません。そう言った状態であるにもかかわらず、顔を合わせても何も言ってきません。「こっからは隣んちやから〜」と、平然と我が家の庭に立って友達(?)と話していたりもします。勿論、我が家の敷地を通っても良いという、取決めや契約等は何もありません。なので、隣家の敷地と接している境界ブロックに沿って、庭の二辺を囲うようなL字型の2メートル弱の目隠しフェンス(庭に面した窓もあるため)を立てたいと家族で話し合っています。フェンスは100%私の土地に建てます。また、このフェンスを建てることにより、隣家の日当たりが妨げられることはありません。自分の土地に、フェンスを建てるのは民法上なんの問題もない。また、新築ではなくリフォーム扱いになるので建造物を何メートル引っ込めて・・・と言ったようなことも問題ない。と言うことが、自分で調べたり、ハウスメーカーに相談したりして分かったのですが、この情報は正しいものなのでしょうか?また、フェンスを建てることをどの様にお話ししたら、隣人に嫌味なく伝わるでしょうか?これから先、何年も住む家なので、出来る限り波風立てたくありません。長くなって申し訳ございませんが、土地の事や、隣人問題等、初めての事で何もわかりません。お力を貸して頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。



A.403
旗竿地について困っております。どうか、お力をお貸しください。半年ほど前に、建売のベストアンサー

拝見しました(長文です)先にフェンスの事は、法的な観点から言えばご自分の所有地内に設置は、何の問題も有りません。次に、隣家の2台の車に付いてですが、「ほぼ毎日」と表現されていますが、2台とも隣家の所有の車なら「ほぼ」では無く、毎日の筈ですね?この車の車庫証明は、どの様にされているのか?そこも疑問です。本来、この土地の形状では車は一台しか保管不可能です。確かに「車庫証明」は、簡単に言えば車体のサイズがその車庫に合えば良い・・・とは言えますが乗り降りが不可能では意味を成しません。又『フェンスを建てることをどの様にお話ししたら、隣人に嫌味なく伝わるでしょうか?これから先、何年も住む家なので、出来る限り波風立てたくありません』と述べられている点も、個人的な見解では疑問です。車の乗り降りの際に、その都度質問者さん宅の敷地内に侵入されているのですよね?不法侵入ですよね?だからこそ、それを防ぐ為にフェンスを設置されるのに何故、わざわざ・・・向こうから平気で波風を立てている相手側に配慮して、遠慮してまで了解を取らなければ行けない・・とお考えなのでしょうか?つまりは、その様に遠慮がちな質問者さんの姿勢を隣家は見透かしているからこそ・・・平気で敷地内(質問者さんの)に毎日の様に、侵入をしているのでは?と感じます。又、補足に「早く権利を主張されないうちに」の言葉が有りますが何の権利でしょうか?権利は相手側には有りません。今回の事例では、ご自分で相手側に文句を言われない様に幾らでも対応は出来る事だと思いますし、私の性格では(笑)とっくに相手側に対して、苦情を申し出ています・・・・というかそんな相手なら、隣家も「平気では出来ない」事だとは思います。質問者さんの文面を拝見していると、とても遠慮がちで法的にも違法行為で、マナーとしても非常識な相手に対しても「嫌味なく伝えたい」や「波風立てない様に・・」と・・・人柄が良すぎる事が、逆効果になり相手を増長させている様に読み取れます。毅然とした対応が出来ず・・では、折角の資産価値も保つ事は出来ない事になりますヨ。只、今回の場合質問者さんが「分からない事が多過ぎる」事も毅然とした姿勢が取れない原因だとは思います。出来れば、同じ建売で同じハウスメーカーならばそこに相談をされては・・・如何でしょうか?まだ、入居半年ならば可能かと思います。旗竿地の土地は、今回の事例だけではなく周囲のお宅との関係で、難しい事が多々在ります。トラブルも起きやすいです。先ずは、ハウスメーカーの方に「販売時」には隣家にどの様にして、駐車場の説明をされたのか?そこも確認されて(安易に2台置ける説明をしたのか等)更に、その駐車場のせいで不法侵入をされている事も伝えて・・。どの様に対応すれば、トラブルを防げるかについてご相談を・・と思います。但し、これはあくまでも失礼な表現になりますが毅然とした対応が、ご自分で出来ずだからですネ。私なら「相手側から、既に波風どころか違法行為をされている」事として、此方側は法的には問題もない事なので相手の了解は得ず、「フェンス設置の工事」の際のご迷惑についてだけは、「工事ご挨拶」の形で伝えます。その事で相手に文句を言われる筋合いも、権利を主張される事も何も無い事で、相手側が自分の敷地内の車庫を工夫して考えれば良い事だからです。■追記■『2台停めると間違いなく我が家の土地を踏まない限り車の乗り降りができません』この言葉からも、客観的に第三者が見ても『2台分の車庫確保は不可能な土地』という事になります。仮に、ハウスメーカー側が営業トークで良くある「構いません」と言われた事が立証出来れば、ハウスメーカー側に一任し責任を持って対応して貰えば、良い事にもなります。それと「物事」を穏便に済ます事と、我慢は違いますネ。穏便に済ませられる相手か?否かの見極めも大事です。対応の姿勢は穏便でも、解決は法的にも正当に・・・と思います。参考になれば幸いです




 
 

Q.404
坪の家か別荘を建てる予算が1700万円(付帯工事、外溝工事、諸費用含む)しかなく...

25坪の家か別荘を建てる予算が1700万円(付帯工事、外溝工事、諸費用含む)しかなく、なおかつ、デザインや見た目だけでも、間接照明バリバリで、モダーンなおしゃれにしたい場合、雑誌のおなじくらいの広さの間取りや写真がたくさん載っている気に入った物件を工務店に持って行って、建てる手段はどうでしょうか?もちろんその雑誌から、ダウンライトの数なども詳細をみて推察して、パクリます。設計事務所が絡むと、250万円程度取られて、1450万円で建てることになるので、1450万円では、デザインだけでもおしゃれな家でも予算的にも厳しいですよね?



A.404
坪の家か別荘を建てる予算が1700万円(付帯工事、外溝工事、諸費用含む)しかなくのベストアンサー

設計者なので(^∀^;)そう言う事をされては困りますが(笑)。。。まんまパクリだと著作権もあるしね。まあ良いんでは?でも、見た目が良いモダンリビング辺りの写真見せて見積もらしたら坪85万円とか言いそうですね(笑)。あと(条件によっては不用ですが)、家を建てる場合、確認申請という設計の審査があります。それに必要な図面は最低必要ですのでその作成料(貴方の言う設計事務所の250万の中にはそれも通常含まれます)は最低かかりますね。まあ、工務店が1級建築士とかの資格もってれば作成可能ですがその工事のスケールを受ける工務店(弱小)で作成出きる能力・人手は無いことが多いですね。(まあ、木造2階程度ならなら外注して20万程度払えば出来ますけどね)それに、建築は見てくれだけではありません。地震台風火事なんとかにも耐える構造や使い勝手その他etcetc。見てくれ良くて5年で潰れたり雨漏って良いですか?まあそれは極端な言い方ですが雑誌に載ってるお絵かきの平面図と写真から詳細は読み取れませんのでその通りいきません。追加追加でいつのまにか坪85万にはなりそう。工務店がセンスがありかつ貴方の道楽に付合ってくれる良心的な工務店なら、プロならそのレベルでもある程度内容は読めますので近しい物を造る事は可能ですが>デザインや見た目だけでも、間接照明バリバリで、モダーンなおしゃれにしたい場合という住宅には例外無く相当な手間がかかってます。手間かけたものは=良いでは無いですが、世の中で良いもの=手間はかかってます。はたして、他人の物を持ってきて当てはめて1丁上がり!というスタンスで貴方にとって良い物って出来るんですかね?それに対してプロなら第3者的に査定&なだめすかし騙し(笑)減額案含め予算調整もします。それも出来ますかね?まずある程度工務店もウンといわざるおえない市場単価に対して妥当な査定出きるかなーーー無理だと思うなーーー(笑)。工務店をコントロールして雑誌のように見栄えの良い住宅、出来るかどうかお手並み拝見。出来れば例え見てくれダケでもそれで食っていけます。(笑)保証します。




   

Q.405
住宅ローンの追加融資って可能なのでしょうか?注文住宅で、3回に分けて融資を受け...

住宅ローンの追加融資って可能なのでしょうか?注文住宅で、3回に分けて融資を受けることになっておりすでに2回は執行済みです。実は外溝工事で100万ほど追加したいと思い、できれば追加融資を受けたいのですが可能なんでしょうか?3、500万で組み、1、500万、1、500万、500万の融資で1、500万の二回はすでに建築会社に振込み済みです。たかが100万ですが、金利もお得なので。最初の金消契約みたいに、色々と(やれ保証協会に資料をだの、所得証明だと)また書類を揃えてなんていう感じなのでしょうか?アドバイスいただけると幸いです。当然外溝費用にも利用できる住宅ローンを組んでいます。信託銀行さんです。



A.405
住宅ローンの追加融資って可能なのでしょうか?注文住宅で、3回に分けて融資を受けのベストアンサー

これは基本的に無理です。理由として今現在は建物のつなぎ資金を融資されている段階です。このつなぎ資金を融資する前に本審査の申し込み・審査・承認・決済を得ているはずです。そしてつなぎ資金の申し込み・審査・承認・金消契約を繰り返していると思われます。これはすべて本審査の承認が出たので行われている一連の手続きです。それに建物請負契約書にもつなぎ資金の融資する段階がしっかりと記入されているはずです。これに追加融資となると話が面倒くさい事態になりますので別口ローンを申し込むしかありません。しかし、建築中に申し込むと万が一の事態で銀行に誤解されると困るので完全な引き渡し後にするのがベストです。外溝の追加工事などはよくある話ですから今は銀行に黙っているのがよいかと思います。さりげなく話のネタで聞くのは構いません。




 juutakuniwanosekkeinavigator.jpg
 


トップページ




Copyright(C)住宅庭の設計ナビゲーター