住まい・鍵ナビゲーター


Q.401
レオパレスを1ヶ月借りるより東横インを30日泊まった方がいいですか?埼玉県のさ...

レオパレスを1ヶ月借りるより東横インを30日泊まった方がいいですか?埼玉県のさいたま市です。東横インみると通常が5、980円で会員なので平日は5%引き、日曜と10日は20%引きたぶん長期割引もあるでしょうし10泊すると1泊無料券もらえるし掃除しなくていいし、朝食つくしあきたら近くの別の東横インにかえてもいいし実質1ヶ月で15万ぐらいでしょうか。レオパレスみると1ヶ月でMランクとかいうので14万ちょいこれにインターネット利用料だの鍵交換費などをはらわされるので東横インと同じような値段になる。さらに毎日部屋掃除しないかんし、朝食もない壁もうすいので、隣の奴が気になる場合もある修繕費もとられる可能性もある。やっぱり東横イン選ぶべきですかね。



A.401
レオパレスを1ヶ月借りるより東横インを30日泊まった方がいいですか?埼玉県のさのベストアンサー

確かに割引等考えれば東横いいかもしれません。ただ長期滞在者には週1回のルームチェンジが全国どこの東横でも義務付けられています。普通のホテルとは違い、出かけるときに客が自分でフロントに荷物を持っていき帰ってきた時に自分で部屋まで持っていきます。この事でよくクレームがあり、やっていない店舗もあるようですが、基本やると思っていたほうがいいかと・・・ちなみに東横壁薄いので隣のいびき等聞こえたりするかもしれません。一括払いでなく、何回かに分けて支払いするときは、フロントが会員カードにポイント付け忘れたりするので気をつけて下さい。支払い時にポイントカードだして今何ポイントなのか確認したほうがいいと思います。付け忘れ分のポイントは申請に少し時間がかかったりして無料券使えないなんて事もあるので・・ご参考になれば!!




   

Q.402
鍵交換で大変な事態に。知り合いの住んでいる団地が一斉に玄関の鍵交換をしたらしい...

鍵交換で大変な事態に。知り合いの住んでいる団地が一斉に玄関の鍵交換をしたらしいのですが、それがもうものすごく大変なことになっているということなのです。話によると、鍵工事のおじさんが、上から下まで完全防備で、防毒マスクのようなものをつけて工事して、最中真っ赤やオレンジの火花がずっと出ていたらしいです。そして、粉じんや鉄粉?の様なものが団地の部屋中にまでまき散らされ、目にははっきりとは見えないらしいのですが、ちょっと家具の表面をふき取ってみるとそれがわかるらしいのです。炊飯ジャーから電気ポット、電話、などなど、粉じんまみれになってしまったらしく、本当にかわいそうです。そういう状態で3時間ほどで工事は済んだらしいのですが、知人はたかが鍵交換でこんな風になるとは夢にも思わず、今、本当に憔悴しきっています。どういう状態になるか事前に知らせてくれるべきだったのに、頭にきているようです。これら粉じん、鉄粉は吸い込むと体に非常に悪いですよね?どうやってこれらを掃除したらいいでしょうか。私はアドバイスとしてはマスクは一つではなく、三つくらい重ねて掃除をした方がいいといったのですが、知人は鳥インフル用のしっかりしたマスクがあるからあれをして掃除するといっています。また、掃除機で吸い取っても後ろから出てきそうで、まずは拭き掃除をするらしいです。何かアドバイスや粉じんの影響など、なんでもいいのでどうすればいいのか教えてください。ちなみに玄関は鉄製というか、叩くとバンバン金属音のする団地によくある(?)素材の玄関です。



A.402
鍵交換で大変な事態に。知り合いの住んでいる団地が一斉に玄関の鍵交換をしたらしいのベストアンサー

防塵マスクフィルター付きがホームセンターで売っています。少しお高いのをお勧めします。管理会社がマスターKey盗まれたんでしょうか?掃除機、ウエットティシュ、ころころなどが有効でしょう。窓を開けずに作業してください。終わったら顔を洗い、うがい、耳穴、鼻穴、目洗いをしてひと風呂浴びてください。




   

Q.403
宅配BOXを使用した荷物の紛失について質問します。先日Amazonで商品を購入したので...

宅配BOXを使用した荷物の紛失について質問します。先日Amazonで商品を購入したのですが、配達されたときに家にいなかったので不在伝票が入っていました。宅配BOXに入れてあると記載があったので見て見ると空っぽでした。宅配業者によって設定された暗証番号を入力しない限り空かないはずなのですが、鍵もあいた状態でした。宅配業者に問い合わせると、担当したドライバーはきちんと入れて鍵をかけたと言います。ただ、このマンションに引っ越して来て同じ出来事が、今回で三度目です。そしていつも共通なのが、宅配業者が佐川急便のときです。偶然かもしれませんが、、、正直佐川急便は普段から対応がすごく悪く、時間もいい加減だったり再配達の指定日と全然違うときに来たりと非常に迷惑しています。出来れば佐川急便には持って来て欲しくないのですが宅配業者の指定は出来ないので仕方なく頼んでいます。普段からそんななので、正直ドライバーが施錠をし忘れてるんじゃないかとか、どうしても疑ってしまいます。ですが、ドライバーがちゃんと配達したと言っている以上は、それで配達完了したことになるのでうちに責任はないと言われました。どうも納得がいかないのでネットで調べた所、宅配BOXの盗難などのトラブルは、宅配BOXが壊されて中のものが盗難されてしまった場合は宅配業者に責任はないようです。よって保証する義務もないみたいですが、今回のケースは誰が保証する義務があるのかイマイチよくわかりません。このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?



A.403
宅配BOXを使用した荷物の紛失について質問します。先日Amazonで商品を購入したのでのベストアンサー

もしあなたが賃貸に済んでいるのであれば、宅配ボックスは共用分でありかつ住所敷地内であるため、責任は宅配BOX管理会社、及び手渡し受け取りの選択を自己都合(例えお仕事でもね)ではねつけているあなたの両者と考えられます。ただ、過去3回同事象があったということは、安易にロッカーから盗まれるような宅配ボックスを設置している管理会社の責任が大きいように思われます。さらにいうと、上記までの話は宅配業者が善人である前提でしたが、そうでなかった場合、内容は一転します。アルバイト配達員の場合、悲しいかな過去にも何度も盗難事件が多発しています。それもなぜか特に多いのが佐川さん。物品の損失は民事負介入とは言え、窃盗の観点から言えば刑事事件ですので、真の犯人を脅かす意味でも、また実際に捕まえていただくためにも、最寄の警察にご相談なさるのがよいかと思いますよ。




 
 sumai_kaginavigator.jpg


Q.404
ヤマハ、シグナスX2012年式(台湾仕様6期)で走行中、鍵(キー)付近の中からカリ...

ヤマハ、シグナスX2012年式(台湾仕様6期)で走行中、鍵(キー)付近の中からカリカリ(シャリシャリ)擦れる様な音がします、、アクセルの開け始めとアクセルを戻すときに鍵(キー)の辺りからカリカリ、シャリシャリと擦れたような異音がするのですがファンの回る音ですかね?まだ購入して1000キロ満たないくらいなので気になって質問しました。このまま乗っていて問題ないでしょうか?それとも購入した店に診せた方が良いですかね、、500キロでギアオイルとエンジンオイルは交換しました。お解りの方アドバイスをお願い致します。



A.404
ヤマハ、シグナスX2012年式(台湾仕様6期)で走行中、鍵(キー)付近の中からカリのベストアンサー

ブレーキでしょ。当たりが出てないとか。シャリシャリ言うスピードの時に、ブレーキかけてみたら?。対処法はブレーキパッドの角を面取りしたり、鳴き防止のグリスがあるよ。まだ買ったばかりだから、バイク屋に話したらどうかな。




   

Q.405
アパートに盗難入られ、鍵の管理はしっかりしていました。玄関、ベランダ共鍵は空い...

アパートに盗難入られ、鍵の管理はしっかりしていました。玄関、ベランダ共鍵は空いていました。警察は不思議がっていました。不動産屋、保険屋さんは鍵を取り替えた方が良いと言いますが、別途料金を請求されました入居時、言いなりの保険には入っていますが、適用(鍵の交換費用)にならないものでしょうか?、又一般に不動産屋の鍵の管理はどのようになっているものでしょうか?(今回は疑問になりました)



A.405
アパートに盗難入られ、鍵の管理はしっかりしていました。玄関、ベランダ共鍵は空いのベストアンサー

災難でしたね。マンションは賃貸ですか?分譲でしたら鍵交換は買主が必要に応じてするのですが、賃貸マンションでしたら入居時に管理会社がしているか、管理会社によって異なるのでなんとも言えません。私は引越しの度に鍵交換については家主に問い合わせしてしていただくようにお願いします。スペアキーは家主(もしくは管理会社)が管理しているかと思います。鍵はピッキング対応キーでしょうか?ピッキング対応でないのでしたら鍵は割と簡単にあけられてしまうようです。ピッキング対応キーでしたら管理会社を疑う気持ちもわかります。気持ち悪いでしょうし家主(管理会社)に相談して鍵交換を別途請求されたのでしたら払うしかないかもしれません。入居したてならクレームも言えるかもしれませんが・・・入居時に入った保険は火災保険だと思います。火災保険は入居時必ず入らなければなりません。ですので鍵の交換は適応外になるかと思いますが一度契約内容を問い合わせてみると納得出来ると思います。




   


トップページ




Copyright(C)住まい・鍵ナビゲーター