やせたい人は食べなさい―伊達式ダイエット成功メニュー集
|
|
分類: | 本
|
発送可能時期: | アクセスしてご確認下さい
|
参考価格: | ¥ 1,260 (消費税込)
|
|
食べることが痩せること。 タイトルの通り、食べて痩せるダイエット本です。
先ず、勘違いダイエットによる失敗例が紹介されています。
野菜中心の食生活にも落とし穴が!
さるきち流きのこダイエットのような単品ダイエットもNG。
食べないダイエットはエネルギー不足になり
摂食障害に陥ることもちゃんと明記されています。
何より気に入ったのが、
リセット食、ダイエット食、キープ食の一週間分の献立が
可愛いイラスト付きで紹介されていることです♪
実践してみよう♪という気になります。
さるきちのような拒食症のヒトは
何を食べるにも強迫感情が働いてしまい
結局何も食べれなくなってしまうのですが、
ダイエットの正しい知識を身につければ
恐れを抱くことなく食べられるんじゃないか、と思ったのが
この本を手にとった理由でした。
実際さるきちも読んで少し安心。食べる勇気が湧きました。
このタイトルは使ってはいけないのでは? この本のタイトルである「やせたい人は食べなさい」は、1980年代に大ベストセラーとなり今でもロングセラーとして売れ続けている、あの鈴木その子のダイエット本「やせたい人は食べなさい」と同一なのに、肝心のメソッド&内容と全然違っており、どうして編集者はこんな紛らわしい名前を付けたのか一読者として正直理解に苦しんだ。
いやそれどころか、伊達女史がまるで鈴木その子の後継者(伊達女史は鈴木その子と理論が対立している、美容研究家のナターシャ・スタルヒン側の人)だと世間に誤解を与えそうで、全くを持って感心しない。(星1つ減点)
しかし私個人は、鈴木その子式のメソッドは栄養学的に破綻しているので賛同しないし、伊達友美式のほうが、まだ著者が不健康そうで老けたこんだ顔や、やや太めで説得力に欠ける体型とは言え、理論的にはそこそこ良いと思っている。
次にもうひとつ問題なのは、彼女が最近名乗っている栄養学博士号の肩書きは、あくまでもアメリカの無認可業者から簡単な講習を受けて金で買ったディプロマミルのインチキ博士号、つまりちゃんとしたキャンパスを構え、政府から認可を受けたアメリカの大学院から授与されたものでないので、これも世間に誤解を与えると思う。(星1つ減点)
本当はこの本の内容は決して悪くないのに、こういった紛らわしい印象を与える売り出され方をしていて凄く損をしている本だと思う。
|
|
|
|
|