老けない人は知っている―レインボーダイエットで15歳若返る
|
![老けない人は知っている―レインボーダイエットで15歳若返る](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41GstIo8e2L._SL160_.jpg)
|
ジャンル: | 本
|
セールスランク: | 202237 位
|
発送可能時期: | 通常24時間以内に発送
|
参考価格: | ¥ 1,470 (税込)
|
ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。
商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。
|
|
内蔵の老化のせいで老けて見える・・・?
女性はつい「外見が老けて見える、見えない」ばかりを気にし過ぎ、やたら高いアンチエイジングの化粧品などに高いお金をかけてしまうが、実は体の中から若返ることが大切なのだと、この本は教えてくれる。自分の体に何が欠けているか、「からだ年齢」チェックできるテストもついているので、さっそくトライしてみると、私の場合、脳の安定性(ギャバ)と皮膚の衰えが気になっていることがわかった。実際に書いてあるサプリメントを日本ではどこで入手できるのかむずかしい気はするが、ある程度、食べ物や運動などで予防することも可能だと思う。とくに脳と体の密接な関係については、やはり脳が幸せでないと体も幸せになれないと改めて感じさせられた。人間の体の仕組みは本当によくできている。自分の体のことをもっとよく知って、できる限り「老けない」でいられたら、もっともっと楽しく老後の人生を送れそうである。
25歳になりたい
予防医学のことは素人なりにしっているつもりでしたが新鮮でした。難しいことばや馴染みのない食材の名前は無視しても興味深く読めます。2章で自分の老化シグナルをチェックして一番改善が必要なところの部分だけ」4章以降で精読するだけでも価値ありそう。自分だけでなく家族にもつかえるし....ビタミン、ミネラル摂取の大切さ以上にその根本を説いているところが新しく感じました。読むだけでなく実践しないと...厚労省もこういうことの啓蒙活動にちからをいれるといいのに。
幻冬舎
いつまでも「老いない脳」をつくる10の生活習慣 (WAC BUNKO 78) 続ける力―仕事・勉強で成功する王道 (幻冬舎新書 い 4-1) 人間の関係 週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号 [雑誌] 引き寄せの法則
|
|
|